埼玉の情報

【緊急 3/5 23:45更新】東久留米・清瀬・新座の小中学校 臨時休校について

とにかく突然決まった小中学校の臨時休校。各自治体ごとに対応はかなり違っています。
いずれも3月5日23時45分の段階での公開情報です。

東久留米市の対応

3月2日(月)から休校。

【3/5追加事項】

・学校ごとに2日間程度の登校日が設定。
・卒業式は開催します。参加できるのは、教職員、卒業生、保護者です。
(在校生や来賓は参加しません)
・修了式は、全11校生徒が集まらない形で実施。
・授業休止で、扱えなかった学習内容は新学期でフォロー。小学校6年生は、中学校に引き継いで対応。
・学童保育所に通所していない小学校1年生から3年生のうち、希望する児童は学校でお預かりできる件。
 →3月2日は2校で3人、3月3日は2校2名、3月4日は3校3名。学童保育所の利用も50%程度とのこと。

ソースは、東久留米市議会議員 あべりえこさんのツイッター。

小学校1年生から3年生については、学校に連絡の上、朝8時30分~11時30分まで学校施設を利用できる場合があるようです。
また各学校によって別途登校日が設けられる場合があります。

情報元:http://www.city.higashikurume.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/014/809/20200228.pdf

清瀬市の対応


【3/5追加情報】
・3月3日から小学校修了式前日まで、小学校1年から6年で希望する児童は小学校で預かり対応が出来ます。
朝8時半から4時半までと利用しやすいのはいいですね。
詳しくは清瀬市のHPへ。

https://www.city.kiyose.lg.jp/s044/20200302161509.html

3月3日(火)から休校。つまり、2日(月)は授業があります。
また、卒業式や修了式は規模を縮小して実施すると明言しています。

情報元:http://www.kiyose.ed.jp/k003/010/100/20200228103325.html

新座市の対応

【3/5追加情報】
・小学校・中学校で出来る学習の具体的な提案を出してくれています。
また、NHKや他の学習支援のサイトへのリンクなどもあり便利です。
詳しくは新座市HPへ。

https://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/50/koronataiou.html

3月2日(月)から休校。
3月13日の中学校卒業式、3月24日の小学校卒業式は実施するものの参加者は卒業生と教職員のみということで父母の参加は出来ないようです。
中学校3年生は3月9日は登校日です。この日は埼玉県立高校の合格発表日なので、その対応をするとのこと。
また、小学校1年生から5年生、中学校1年生と2年生は3月26日は登校日(修了式)です。

http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/50/koronataiou.html

2/28 23:45更新

学童の子については、夏休みと同じパターンで午前8時~午後6時の預かりが可能になったそうです。
http://www.city.niiza.lg.jp/uploaded/attachment/35671.pdf